Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Story

『ネズミの嫁入り』が教えてくれる、“民主主義という不確かさ”の意味

26/05/2025 Daily

昔話『ネズミの嫁入り』が、現代の民主主義を映し出す──“最強”とは誰かを巡る旅が、私たちの社会の本質を静かに問いかける。

Read more

【再読】私の文学史 町田康

14/02/2024 Reading

作家・町田康が解説する創作術。
本当のことを書け、自意識を捨てよ、そのためには毎日書け。

Read more

【読書】ミチコ・カクタニが、スティーブン・キングの『書くことについて』を読んだら・・・

29/11/2023 Reading

引き続き、ミチコ・カクタニについて。
彼女が選んだ、キングの書き方入門書。

米文壇最強の書評家は、米国最大のベストセラー作家をどう読んだのか?

Read more

【読書】ドラマ・『俺の家の話』宮藤官九郎 著

20/02/2023 Daily

ドラマ『俺の家の話』。
久しぶりにイイドラマを観ました。
能への興味も出てきて、和の芸術の奥深さにヒーヒー言ってる今日この頃です。

Read more

【狂言】釣狐の話 🦊

03/02/2023 Daily

釣狐。
日曜日の夜のNHK番組で見た、狂言の表現の自由さに圧倒された。

Read more

0)この世界を形成する物語

29/08/2022 Critique

世界を創った物語たち。
人間、社会、、、ひいては世界を理解するための10のテーマ。
究極の読書リストをご紹介します。

Read more

Previous Posts

  • 語りすぎないことの力──グラッドウェルとルービンに学ぶ創作の本質
  • 【読書】ビジネスの名著を読む リーダーシップ編 高野研一 著
  • 【追悼】伊集院 静 さんの愛した文房具
  • Why Unforgettable Stories Leave Room for Silence: Kazuo Ishiguro’s Narrative Resonance
  • Udon by the Shores of Lake Motosu, (Mount Fuji) Yamanashi
  • A trip to “workers’ paradise” in Nagano
  • 【読書】安倍晋三 回顧録
  • ノーベル文学賞作家・カズオ・イシグロのAIとフィクションの未来に関する考察
  • On Italy (6): The Art of Elegant Decline
  • 8)世界を形成する物語:「家族・友情」
  • 20年前くらいに書いた「雑誌の未来」について
  • 新・ベストセラー作家マニュアル☆
  • 幸せなキャリアの積み方 – 少しずつ近づいていけばいい(、、っていうか、少しずつしか近づけないし)
  • 本栖湖で食べた「顎を砕く」うどん
  • Why McKinsey Won’t Teach You to Lead

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com