Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Life

“#SoloDining” is the next tourism attraction of Japan

14/04/2023 Daily, Travel

Thinking of a place to spend a quality solo time?
Consider Japan. There’s everything one can hope for a great solo time.

Read more

【読書】安倍晋三 回顧録

15/03/2023 Daily

安倍元首相の回顧録。
「すきやばし次郎」会談の裏側や、元首相の店選びの基準は?
真っ暗闇の中の砂漠の冒険も。

Read more

【読書】『身銭を切れ 「リスクを生きる」人だけが知っている人生の本質』ナシム・ニコラス・タレブ 著

02/02/2023 Critique

哲学者、ナシム・ニコラス・タレブが考える人生の本質。

Read more

【読書】『限りある時間の使い方』4000週間!

27/11/2022 Critique, Learning

ひとりの人間に与えらえれた時間は「4000週間」。
時間とどう向き合っていますか?

人生を意味のあるものにするには。

この一年を振り返るのに最適な一冊。

Read more

幸せなキャリアの積み方 – 少しずつ近づいていけばいい(、、っていうか、少しずつしか近づけないし)

19/11/2022 Daily

キャリアの積み重ね方、どうやったら少しでも満足のいくキャリアを作っていけるのか。

Read more

西郷隆盛の命日に思う『敬天愛人』の教え

24/09/2022 Daily

西郷隆盛の命日に考える、『敬天愛人』について。
人生を天に預けて、隣人を愛すること。

Read more

4)世界を形成する物語:「生と死と異世界」

05/09/2022 Critique

④世界を創った物語たち:「生と死と異世界」

生きること、死ぬこと、そしてここではないどこか。

Read more
1 2

Previous Posts

  • 現代のルネッサンス人から学ぶ:Riva Tezとの対話から
  • The ‘Outlive Strategy’: A Peaceful Path to Real Power
  • 古典に学ぶ姿勢を学んだこと
  • 【実験】The Tale of the Heike – Chat GPT 4.0に訳してもらう
  • ALL REVIEWS 巻頭言から:『マスクコーデでリンクするヴィクトリア朝時代、ファッション今昔・・・』
  • AIは創作の未来か、それとも文学の終焉か?
  • 共感と静かな強さ──ジャシンダ・アーダーン × アダム・グラント対談から考えるリーダーシップ
  • 雨も自由に降らせることすらできない人類が持つ、科学の力
  • My September trip to Taipei 台湾①
  • The Parable of the Mouse’s Marriage — And the Quiet Power of Democracy
  • 1) Trip to Kyushu – Saga pref.
  • 【読書】『となりの脳世界』村田 沙耶香・著
  • 作家・チゴズィエ・オビオマ が『失楽園』から受けた影響
  • The Real Enemy Isn’t Misinformation
  • Seneca: How to keep your cool: an ancient guide to anger management

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com