Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Racism

https://www.ibramxkendi.com/bio

【読書】『アンチレイシストであるためには 』(イブラム・X・ケンディ著、翻訳・児島 修)

06/04/2023 Reading

先日の記事に続いて人種というテーマについて。人種という概念はいかにして始まったのか、そしてその始まりは結局権力者の「私利私欲」を発端としていることについて。

Read more

Previous Posts

  • The Novels That Shaped Our World
  • 誰のための教育か?──トランプ政権 vs ハーバード大学から見える帝国主義的教育の現在
  • 【読書】教養としての「ラテン語の授業」―― 古代ローマに学ぶリベラルアーツの源流
  • 『ネズミの嫁入り』が教えてくれる、“民主主義という不確かさ”の意味
  • 【読書】ビジネスの名著を読む リーダーシップ編 高野研一 著
  • Naval Ravikant on the Real Currency of Life – Attention
  • 「親ガチャ」よりも過酷な「国ガチャ」の現状
  • What I learn from classics… and New Year resolution, kind of…
  • Cold Clarity and Creative Triumph: Samantha Harvey’s “Orbital” Wins the Booker Prize
  • 東北旅行②・青森編、Tohoku trip②:Aomori pref.
  • ベストセラー創作術:イシグロ、スターウォーズに学ぶ!
  • TUP: Art Marathon in Shinjuku
  • 「公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか
  • ポッドキャストを活用した最強の英語学習法
  • 【読書】『BIG BUSINESS 巨大企業はなぜ嫌われるのか』(公開日:2020年10月29日)

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com