Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Liberal Arts

【読書】教養としての「ラテン語の授業」―― 古代ローマに学ぶリベラルアーツの源流

08/12/2022 Critique

Tantum videmus quantum scimus. 

我々は自分が知っているものしか、目に入らない。

ラテン語を手引きに学ぶ、人類の叡智。

Read more

Previous Posts

  • Beyond Inspiration: The Real Impact of Productivity Podcasts
  • 今、ウクライナから学ぶべきこと
  • 【読書】『限りある時間の使い方』4000週間!
  • 作家・チゴズィエ・オビオマの創作ワークショップ:作家が教えるときに伝わってくるもの・・・
  • The Heartbeat of Brazilian Diversity in Music
  • 5)世界を形成する物語:「政治・権力・抗議」
  • 【読書】ビジネスの名著を読む リーダーシップ編 高野研一 著
  • Your Degree Won’t Save You. Here’s What Will.
  • ポッドキャストを活用した最強の英語学習法
  • ALL REVIEWS 巻頭言から:「ロマンあふれる『恐竜映画』と『古代DNA研究』の関係性」
  • 1) Trip to Kyushu – Saga pref.
  • What I learn from classics… and New Year resolution, kind of…
  • 3)世界を形成する物語:「冒険」
  • TUP: Meiji Maru
  • 【読書】『となりの脳世界』村田 沙耶香・著

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com