Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Festival

🐻手触りが伝える物語の力——#文学フリマ 体験記

28/05/2025 Daily

毛皮の手触りから始まった、本との出会い。
都会の即売会で、森の匂いと静かな哲学に触れた一日でした。

Read more

TUP: “Mikoshi and Dashi” displayed at a park in Kabuto-cho

20/01/2023 Tokyo Ulysses Project

Even from the small corner of the City, through such display of Mikoshi (portable shrines), we see a resilient strength of Tokyo to this day.
#TUP

Read more

東北旅行②・青森編、Tohoku trip②:Aomori pref.

26/09/2022 Travel

Tohoku trip②:Aomori pref.
Nebuta festival at its best!

Read more

Previous Posts

  • 【読書】ドラマ・『俺の家の話』宮藤官九郎 著
  • 語りすぎないことの力──グラッドウェルとルービンに学ぶ創作の本質
  • 作家・チゴズィエ・オビオマの創作ワークショップ:作家が教えるときに伝わってくるもの・・・
  • 【読書】教養としての「ラテン語の授業」―― 古代ローマに学ぶリベラルアーツの源流
  • On Italy (2) The Universal Wisdom of Marcus Aurelius and Yoshida Kenkō
  • The Novels That Shaped Our World
  • 【読書】開高健の本棚から、新年の目標を!
  • 【読書】『マルクス・アウレリウス『自省録』のローマ帝国』 南川高志・著
  • 抜き書きの効能 part II
  • The Quiet Return of “Public Order”
  • 10)世界を形成する物語:「ルール・ブレイカー」
  • フェミニズムとディストピアを往復する物語──アトウッド傑作10選
  • 🐻手触りが伝える物語の力——#文学フリマ 体験記
  • 難民から詩人、そして“文学界のスーパースター”へ── Ocean Vuong の新作が発売開始
  • 「ウサギとカメ」のリーダーシップ──マスクとゲイツ、「効率」が命を奪うとき、救うとき

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com