Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Festival

🐻手触りが伝える物語の力——#文学フリマ 体験記

28/05/2025 Daily

毛皮の手触りから始まった、本との出会い。
都会の即売会で、森の匂いと静かな哲学に触れた一日でした。

Read more

TUP: “Mikoshi and Dashi” displayed at a park in Kabuto-cho

20/01/2023 Tokyo Ulysses Project

Even from the small corner of the City, through such display of Mikoshi (portable shrines), we see a resilient strength of Tokyo to this day.
#TUP

Read more

東北旅行②・青森編、Tohoku trip②:Aomori pref.

26/09/2022 Travel

Tohoku trip②:Aomori pref.
Nebuta festival at its best!

Read more

Previous Posts

  • 涙のある政治──ジャシンダ・アーダーンが教えてくれたこと
  • The Parable of the Mouse’s Marriage — And the Quiet Power of Democracy
  • When Work Teaches Us: Rethinking Growth in the Age of AI
  • 【読書】『珈琲と煙草』 フェルディナント・フォン・シーラッハ 著
  • 9)世界を形成する物語:「犯罪と紛争」
  • 古典に学ぶ姿勢を学んだこと
  • 【読書】『文学の淵を渡る』大江健三郎 古井由吉
  • 『パクスなき世界』を振り返って – Looking back at Nikkei feature article on the world without Pax
  • 2)世界を形成する物語:「愛、セックス、ロマンス」
  • 最新の研究が暴いたアメリカの奴隷貿易における女性の深い関与と、そこに見る人間の気高さ
  • アメリカ出身、でも世界市民——新・ローマ教皇レオ14世について今、わかってること
  • Udon by the Shores of Lake Motosu, (Mount Fuji) Yamanashi
  • 日本の究極の輸出品:言葉(神秘性と流行性)
  • On Italy (5): Damnatio Memoriae – Condemnation of memory, the art of erasing history.
  • 【読書】VIP – グローバル・パーティーサーキットの社会学 アシュリー・ミアーズ 著

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com