Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Democracy

参院選が終わった今、考えたい――なぜイギリスは上院を選挙制にしないのか

03/08/2025 Daily

先日の参議院選挙が終わりました。
日本の上院である参議院は、国民が直接投票して議員を選ぶ仕組みです。
しかし、世界を見渡すと、上院が必ずしも選挙で選ばれるわけではありません。

Read more

「公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか

18/06/2025 Daily

「#公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか。
今ロサンゼルスで起きていることと、1933年のドイツ。
.
#社会と歴史 #公共の秩序 #民主主義 #ロサンゼルス暴動 #移民問題 #ナチスドイツ #地方自治 #政治哲学 #fabiocaipirihna #note #エッセイ

Read more

The Parable of the Mouse’s Marriage — And the Quiet Power of Democracy

26/05/2025 Daily

We often ask: Who really holds power in a democracy?
Through a simple old Japanese folktale about a “mouse’s marriage” we learn how ambiguity, not certainty, might be the deepest strength of free societies.

Read more

Previous Posts

  • The Heartbeat of Brazilian Diversity in Music
  • 6)世界を形成する物語:「階級と社会」
  • 1) Trip to Kyushu – Saga pref.
  • 参院選が終わった今、考えたい――なぜイギリスは上院を選挙制にしないのか
  • 【観了】『ANORA アノーラ』
  • ベストセラー創作術:イシグロ、スターウォーズに学ぶ!
  • 12 Principles for Writing Stories That Move People — Lessons from Legendary Screenwriter Eric Roth
  • 【再読】私の文学史 町田康
  • 心を動かす物語を書く12の心得──脚本家エリック・ロスが語った創作の真実
  • Quiet Leadership: The Power of Leading Without Raising Your Voice
  • The Parable of the Mouse’s Marriage — And the Quiet Power of Democracy
  • 「親ガチャ」よりも過酷な「国ガチャ」の現状
  • アメリカ出身、でも世界市民——新・ローマ教皇レオ14世について今、わかってること
  • 【読書】孤独への道は愛で敷き詰められている 西村亨 ー 「後悔地獄」から抜け出す己との死闘
  • 【読書】『エクス・リブリス』ミチコ・カクタニ 著

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com