Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Democracy

参院選が終わった今、考えたい――なぜイギリスは上院を選挙制にしないのか

03/08/2025 Daily

先日の参議院選挙が終わりました。
日本の上院である参議院は、国民が直接投票して議員を選ぶ仕組みです。
しかし、世界を見渡すと、上院が必ずしも選挙で選ばれるわけではありません。

Read more

「公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか

18/06/2025 Daily

「#公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか。
今ロサンゼルスで起きていることと、1933年のドイツ。
.
#社会と歴史 #公共の秩序 #民主主義 #ロサンゼルス暴動 #移民問題 #ナチスドイツ #地方自治 #政治哲学 #fabiocaipirihna #note #エッセイ

Read more

The Parable of the Mouse’s Marriage — And the Quiet Power of Democracy

26/05/2025 Daily

We often ask: Who really holds power in a democracy?
Through a simple old Japanese folktale about a “mouse’s marriage” we learn how ambiguity, not certainty, might be the deepest strength of free societies.

Read more

Previous Posts

  • HBR記事:自分の「使命(パーパス)」を知っていますか? 
  • TUP:Eirakuya Shirt Shop in Nihonbashi-Kakigaracho
  • Suicaのペンギンが教えてくれた、愛されるキャラクターのつくりかた
  • 東北旅行③・岩手編、Tohoku trip③:Iwate pref.
  • Why Unforgettable Stories Leave Room for Silence: Kazuo Ishiguro’s Narrative Resonance
  • ビル・ゲイツ、全財産寄付へ── 人生“最後のチャプター”に託したもの
  • ポッドキャストを活用した最強の英語学習法
  • 作家・チゴズィエ・オビオマ が『失楽園』から受けた影響
  • 参院選が終わった今、考えたい――なぜイギリスは上院を選挙制にしないのか
  • On Italy (1)
  • 8)世界を形成する物語:「家族・友情」
  • My September trip to Taipei 台湾②
  • 2)世界を形成する物語:「愛、セックス、ロマンス」
  • 【読書】『リスボン大地震』 ニコラス・シュラディ著
  • アメリカ出身、でも世界市民——新・ローマ教皇レオ14世について今、わかってること

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com