Skip to content
Fabio Caipirinha
  • Gallery
    • Rome 2024. 5.
    • Vaticano 2024. 5.
    • Firenze 2024. 5.
    • Venezia 2024. 5.
    • Milano 2024. 5.
    • Taipei, 2023
    • Sumo Matches, Ryogoku, 2023.
  • Substack
  • note

タグ: Vatican

アメリカ出身、でも世界市民——新・ローマ教皇レオ14世について今、わかってること

12/05/2025 Daily

世界初のアメリカ人教皇が誕生——なぜ彼は「レオ14世」と名乗ったのか?

分断の時代に橋をかける、カトリック教会の新しい選択。

Read more

On Italy (3) Eternal City: A Journey Through Ancient Power and Living Faith

12/11/2024 Travel

From ancient ruins to the Vatican’s vast treasures, Rome is a city of two empires—one of history, one of faith. Join me on a journey through narrow streets where the Colosseum looms and holy chants echo. Each corner reveals a legacy, each moment a reminder that Rome’s empire never truly fell—it lives on.

Read more

バチカンと教皇の影響力(教皇フランシスコ選出10周年に思うこと)

12/12/2023 Daily

テイラー・スウィフトから教皇フランシスコまで:10年間の影響力と変化を探る。

憧れの国、バチカンの持続的で国際的な影響力。

Read more

【読書】教養としての「ラテン語の授業」―― 古代ローマに学ぶリベラルアーツの源流

08/12/2022 Critique

Tantum videmus quantum scimus. 

我々は自分が知っているものしか、目に入らない。

ラテン語を手引きに学ぶ、人類の叡智。

Read more

Previous Posts

  • 9)世界を形成する物語:「犯罪と紛争」
  • On Italy (5): Damnatio Memoriae – Condemnation of memory, the art of erasing history.
  • 抜き書きの効能 part II
  • 【読書】『ストーリーで学ぶ経営の真髄』 – マーシャル・ゴールドスミス 他
  • 『小説読本』三島由紀夫と創作術
  • 優等生的大企業がイノベーションを起こせない理由
  • ALL REVIEWS:Fabio Caipirinha への インタビュー
  • My September trip to Taipei 台湾①
  • 【読書】孤独への道は愛で敷き詰められている 西村亨 ー 「後悔地獄」から抜け出す己との死闘
  • All Reviews 巻頭言から:「麻薬戦争」がエンターテインメントではない日常
  • An Unforgettable Sauna Experience at Matsukawa Kan, Ume no Ya Resort, Nagano, Japan
  • 【読書】『限りある時間の使い方』4000週間!
  • 【読書】ベン・オクリ:ブッカー賞受賞作『満たされぬ道』について
  • Why Unforgettable Stories Leave Room for Silence: Kazuo Ishiguro’s Narrative Resonance
  • TUP:Eirakuya Shirt Shop in Nihonbashi-Kakigaracho

  • メール
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com