Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: The Economist

最新の研究が暴いたアメリカの奴隷貿易における女性の深い関与と、そこに見る人間の気高さ

01/08/2024 Reading

最近の研究によると、男性中心のビジネスとされてきたアメリカの奴隷貿易には、実は女性が果たした役割も大きかったことが分かっています。
人類の忌まわしい歴史の中に、人間が行う最悪と最善の行動の両方が見て取れます。

Read more

今、ウクライナから学ぶべきこと

30/12/2022 Daily

年末にもう一度考えたい、ウクライナ危機から学ぶこと。

Read more

Previous Posts

  • Best way to learn English with best podcast … and more… with Guy Kawasaki’s “Remarkable People”
  • 【Podcast】Spark & Fire: 5 ways to get creatively unstuck
  • The Novels That Shaped Our World
  • All Reviews 巻頭言から:「麻薬戦争」がエンターテインメントではない日常
  • 【読書】『迷いを断つためのストア哲学』
  • 幸せなキャリアの積み方 – 少しずつ近づいていけばいい(、、っていうか、少しずつしか近づけないし)
  • On Italy (1)
  • カズオ・イシグロが語るこれからの「書くこと」:未来への教訓
  • A trip to “workers’ paradise” in Nagano
  • 2)世界を形成する物語:「愛、セックス、ロマンス」
  • On Italy (4): Italy’s Legacy, Served on a Plate
  • 祝! 本の森ちゅうおう 開館!
  • 共感と静かな強さ──ジャシンダ・アーダーン × アダム・グラント対談から考えるリーダーシップ
  • HELLO WORLD! Caipirinha is served here!
  • On Italy (5): Damnatio Memoriae – Condemnation of memory, the art of erasing history.

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com