“Restoring public order” is rarely just about restoring order. From ICE raids to emergency decrees, this piece looks at how language shapes power—and how history repeats itself.
Read more「公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか
「#公共の秩序」という言葉に、私たちは何を見ているのか。
今ロサンゼルスで起きていることと、1933年のドイツ。
.
#社会と歴史 #公共の秩序 #民主主義 #ロサンゼルス暴動 #移民問題 #ナチスドイツ #地方自治 #政治哲学 #fabiocaipirihna #note #エッセイ
The Real Enemy Isn’t Misinformation
It’s Indifference what Hannah Arendt teaches us about thinking, feeling, and staying human in an overwhelming world.
Read more誰のための教育か?──トランプ政権 vs ハーバード大学から見える帝国主義的教育の現在
一連のハーバード大学の騒動からは、「学びとは誰のもので、何のためにあるのか」、という根源的な問いを突き付けています。
Read more今、ウクライナから学ぶべきこと
年末にもう一度考えたい、ウクライナ危機から学ぶこと。
Read more