Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Netflix

現代のルネッサンス人から学ぶ:Riva Tezとの対話から

15/02/2024 Daily

現代のルネッサンス女性・Riva Tez について。
自分の中に入るものには注意せよ。
それは食べ物だけではなくて、頭、そして魂の中も一緒。

「わたしはNetflixを見るより、オデュッセイアを百回読む方がいい」

Read more

【読書】ドラマ・『俺の家の話』宮藤官九郎 著

20/02/2023 Daily

ドラマ『俺の家の話』。
久しぶりにイイドラマを観ました。
能への興味も出てきて、和の芸術の奥深さにヒーヒー言ってる今日この頃です。

Read more

Previous Posts

  • 【読書】町田康に学ぶ文章術 – 毎日書いて、自意識を取り払え!
  • 【読書】ベン・オクリ:ブッカー賞受賞作『満たされぬ道』について
  • When the Teacher Said, “They’re All Good Answers”
  • 6)世界を形成する物語:「階級と社会」
  • Tokyo, the Invisible City of History — Where Samurai Whispers Still Echo Between Skyscrapers
  • On Italy (5): Damnatio Memoriae – Condemnation of memory, the art of erasing history.
  • 『ネズミの嫁入り』が教えてくれる、“民主主義という不確かさ”の意味
  • 東北旅行③・岩手編、Tohoku trip③:Iwate pref.
  • 「書くこと」に魔法はない──ダニエル・ピンクに学ぶ、書き続ける力
  • Best way to learn English with best podcast … and more… with Guy Kawasaki’s “Remarkable People”
  • 日本の究極の輸出品:言葉(神秘性と流行性)
  • 心を動かす物語を書く12の心得──脚本家エリック・ロスが語った創作の真実
  • TUP:Eirakuya Shirt Shop in Nihonbashi-Kakigaracho
  • 【読書】『BIG BUSINESS 巨大企業はなぜ嫌われるのか』(公開日:2020年10月29日)
  • 【読書】『シリコンバレー最重要思想家 ナヴァル・ラヴィカント』 – 古典読書と習慣付けの大切さ

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com