Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Humanity

最新の研究が暴いたアメリカの奴隷貿易における女性の深い関与と、そこに見る人間の気高さ

01/08/2024 Reading

最近の研究によると、男性中心のビジネスとされてきたアメリカの奴隷貿易には、実は女性が果たした役割も大きかったことが分かっています。
人類の忌まわしい歴史の中に、人間が行う最悪と最善の行動の両方が見て取れます。

Read more

Previous Posts

  • 【読書】『文学の淵を渡る』大江健三郎 古井由吉
  • AR: 帝国とフードグローバリゼーション
  • 【読書】ビジネスの名著を読む リーダーシップ編 高野研一 著
  • 挑戦の失敗こそが新しいものを生む、Get the whole thing down。
  • 涙のある政治──ジャシンダ・アーダーンが教えてくれたこと
  • 【読書】『銀座のカラス』 椎名誠
  • Tokyo Ulysses Project
  • 本栖湖で食べた「顎を砕く」うどん
  • Best way to learn English with best podcast … and more… with Guy Kawasaki’s “Remarkable People”
  • Languages of thoughts and Exophony – 思考の言語とエクソフォニー
  • Remembering Takamori Saigo and his teaching on his deathday
  • My September trip to Taipei 台湾①
  • ノーベル文学賞作家・カズオ・イシグロのAIとフィクションの未来に関する考察
  • Why McKinsey Won’t Teach You to Lead
  • 『ネズミの嫁入り』が教えてくれる、“民主主義という不確かさ”の意味

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com