朝は近所をウォーキングしていて、その間はいつも海外のポッドキャストプログラムを聴いている。

ポッドキャストから学ぶ効能については、以前もこちらでご紹介した。

ポッドキャストを活用した最強の英語学習法

 

何を聞くかはそのときそのときだが、ニュース系のものが多い。

今朝は11/14/2022付のBBC Global News Podcastを聴いていた。

世界のいろいろなニュースを取り上げ、日々のグローバル事象について解説をしてくれているので、まさに世界で今何が起きているのかを知るのにうってつけのプログラムだ。

 

今朝聴いたプログラムでは、トルコのイスタンブールで爆発テロが起きたばかりでその話題がメインだったが、後半にスイスの戦後の安定した経済成長の裏にイタリアからの出稼ぎ労働者の苦労があった話が紹介されていた。

 

スイスは成長する経済の人手不足を補うために、南イタリアからなど貧しい人たちが出稼ぎに来させ大きな工場などで働かせていた。

夫婦で出稼ぎに来ていた労働者などは、禁じられていたがこっそりと自分たちの子どもを母国イタリアから呼び寄せ、その存在を隠しながら生活していたという。

 

もちろんその間、子どもたちはまともな教育などは受けられず、居住ビザも持たないため、スイス当局に見つかればほとんどがイタリアに強制送還されていたらしい。

そんな子どもたちのことを現地では「Hidden Children(隠された子供たち)」などと呼んでいたようだ。

 

番組では、成長した子どもたちが今、スイス政府にこの間に受けた人権侵害に対する賠償を求める動きも起きていることを伝えている。

 

国家の経済が成長する時期は、労働こそがすべてに優先されてしまい、それがどんなに劣悪な環境、状況であっても必要悪のように扱われてしまう。

 

高度経済成長期の日本も全く同じだ。

 

手に入れた繁栄と引き換えに、その被害を受けるのが時に一番無力な人たちであることを忘れてはいけない。

 

Migrant workers arriving in Switzerland
IMAGE SOURCE,SWISS SOCIAL
Photograph from BBC: ARCHIVE Image caption, 
Workers arrived from across Europe – but they weren’t allowed to bring their children.
 

————— 

■ポッドキャストリンク:
“Deadly explosion in Istanbul shopping street” 

https://www.bbc.co.uk/programmes/p0dfz6l9

 

■BBCによる詳細記事:
Switzerland migrant children demand immigration policy apology
(スイスの移民の子供たちが移民政策への謝罪を要求)

https://www.bbc.com/news/world-europe-63542636