Skip to content
Fabio Caipirinha

タグ: Restaurants

【読書】VIP – グローバル・パーティーサーキットの社会学 アシュリー・ミアーズ 著

06/06/2023 Reading

現代版「幇間」がグローバルに活躍する姿を描いた社会学の名著。

はからずも、時代に淘汰されない仕事とは、、? についても考えさせられた、、、。

Read more

“#SoloDining” is the next tourism attraction of Japan

14/04/2023 Daily, Travel

Thinking of a place to spend a quality solo time?
Consider Japan. There’s everything one can hope for a great solo time.

Read more

TUP: WORLD KAIKAN at Nakano

28/11/2022 Tokyo Ulysses Project

TUP: World Kaikan
A night out in Nakano town…
Kowloon Castle of Tokyo…

Read more

TUP: SUKIYA-STYLE EEL RESTAURANT

11/10/2022 Tokyo Ulysses Project

TUP: SUKIYA-STYLE EEL HOUSE
Enter one of the most traditional eel houses in Nihonbashi, Tokyo.

Read more

2) Trip to Kyushu – Fukuoka pref.

09/10/2022 Travel

2) Kyushu Trip – Hakata, Fukuoka
Gourment Tour with Ramen, Motsu, and much much more…

Read more

Previous Posts

  • カズオ・イシグロの「マイベスト映画10作品」!
  • 東北旅行②・青森編、Tohoku trip②:Aomori pref.
  • 【読書】マッキンゼー 世界を操る権力の正体
  • 【読書】ビジネスの名著を読む リーダーシップ編 高野研一 著
  • NY Times を去ったポール・クルーグマンが示唆する、ジャーナリズムのこれから
  • 誰のための教育か?──トランプ政権 vs ハーバード大学から見える帝国主義的教育の現在
  • 「全部いい答えです」──多様性と“唯一の正解”のあいだで
  • The Cultural Italian: Why the Pope Must Belong Before He Leads
  • 3)世界を形成する物語:「冒険」
  • ノーベル文学賞作家・カズオ・イシグロのAIとフィクションの未来に関する考察
  • 共感と静かな強さ──ジャシンダ・アーダーン × アダム・グラント対談から考えるリーダーシップ
  • 7つ の S を使って組織分析をしてみよう! (それと、Coining a word について)
  • AR: 帝国とフードグローバリゼーション
  • 【読書】村上春樹:6年ぶりの長編小説出版
  • 村田沙耶香さんが語る「普通という名の狂気」とその共鳴 ― 世界が今、日本文学を読んでいる

  • メール
  • Facebook
  • Flickr
  • Instagram
  • LinkedIn
  • Substack
  • Twitter
©2025 Fabio Caipirinha | Created with WordPress and SuperbThemes.com